| ADMIN MENU |
≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫
≫ EDIT
| スポンサー広告 | --:-- | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑
| CONTAX T3&T2 | 00:20 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
>hanaさんあっ!私が幻となったLOMO+NARUTA1600ですねっ!でもあれ入れると、室内とか、夕方とか撮るタイミングが決まってきてしまうので、なかなか機会ないかも、ですね。そんな時はキスデジで撮ってモノクロにレタッチしちゃいましょう>ちんたの母さん昨日の暑い中でしたか。私も夕方頃藤沢駅周辺うろうろしてたのでニアミスしてたかも。鎌倉の紫陽花見物はそろそろ落ち着いてきてる頃なんでしょうか?T3はびっくりです!私程度じゃまさに一眼いらず…。これは持ってて損はないですよー^^うしし。>かのんママさんここねー暗くて涼しそうでしょ~^^実際風も通って涼しい場所なのです。いつもはバタバタと通るだけの場所なのですが、こうして写真に撮ってみるとガラスブロックが冷たそうー今度暑い日にはぜひやってみます<ぺた
| noce | 2005/06/26 17:18 | URL | ≫ EDIT
ほんと、ヒンヤリ~な感じですね。今日は雨でムシムシも度を越えています。このタイルにペタッっとくっつきたい気分になりました。右にカーブしたらいったい何があるんだろー
| かのんママ | 2005/06/26 15:53 | URL | ≫ EDIT
さすがわやりて独身女上司の後輩♪♪良い味だしてますねー(=^m^=)昨日はまた鎌倉詣ででした~帰りは藤沢駅から帰宅・・・・小田急で爆睡しちゃった(; ^ ー^)
| ちんたの母 | 2005/06/26 14:53 | URL | ≫ EDIT
モノクロ写真いいですねっ私もモノクロにチャレンジしてみたいのですがまだ手元にナチュさんフィルムが…そちらが先ですね(笑)
| hana | 2005/06/26 01:12 | URL | ≫ EDIT
http://bobbin.blog3.fc2.com/tb.php/121-2b55c86a
50mm hal GXR HAL 16-50mm 美味 35mm grd 24-105mm a12 28mm 20mm 秋 紅葉 旅 東京 G1 handmade 家 gxr スクエア コンパクトカメラ 散歩 grd4 A12 g1 s10 桜 滋賀 京都 leica 空 夏 14-150mm トイデジ 冬 macro zuiko ZUIKO 花 MACRO 春 60mm E100GX モノクロ 横浜 料理 sx70 knitting 花火 LOMOFILM 25mm 鎌倉 紫陽花 ヤギ 海 AGFA 100 22mm AGFAVista 夜 jx400 400TX tmax400 kissd ナニワカラーキット CENTURIA200 55mm JX400 E100VS 40mm 24mm 14-42mm zakka 160NC カフェ トイデジタル 合鴨 kissD klasse kodak ebx E420 TAKUMAR135mm v705 藤沢 トイデジカメ zioko a520 青 xiao nikon_fe2 family 400tmy z5 lomo zeiss 75mm mamiya6 m42 EBX V705 家族 30D 28-75mm インスタント 100mm GX100 新潟 TAKUMAR55mm
FC2Ad
>hanaさん
あっ!私が幻となったLOMO+NARUTA1600ですねっ!
でもあれ入れると、室内とか、夕方とか撮るタイミングが決まってきてしまうので、なかなか機会ないかも、ですね。
そんな時はキスデジで撮ってモノクロにレタッチしちゃいましょう
>ちんたの母さん
昨日の暑い中でしたか。私も夕方頃藤沢駅周辺うろうろしてたのでニアミスしてたかも。
鎌倉の紫陽花見物はそろそろ落ち着いてきてる頃なんでしょうか?
T3はびっくりです!私程度じゃまさに一眼いらず…。これは持ってて損はないですよー^^うしし。
>かのんママさん
ここねー暗くて涼しそうでしょ~^^
実際風も通って涼しい場所なのです。
いつもはバタバタと通るだけの場所なのですが、こうして写真に撮ってみるとガラスブロックが冷たそうー
今度暑い日にはぜひやってみます<ぺた
| noce | 2005/06/26 17:18 | URL | ≫ EDIT